PR エコキュート交換業者の評判

キンライサーのエコキュート交換の悪い評判から良い口コミまで調査!

キンライサーのエコキュート交換

エコキュートは空気の熱と電気の力でお湯を沸かし、環境に優しい給湯器として人気を集めています。

さらにガス給湯器に比べて光熱費を安く抑えることができます。

 

そんなエコキュートを含む給湯器など、住宅設備を専門としているキンライサー。

テレビCMや広告で聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

 

今回は、キンライサーでエコキュートの交換をした人の口コミを調査しました。

 

キンライサーのエコキュート交換の悪い口コミと良い口コミを徹底分析!

悪い口コミ

  • 連絡が来ない
  • 電話対応が悪い
  • アフターサービスが悪い

 

良い口コミ

  • 迅速丁寧な対応
  • 料金が安い
  • 友達紹介割引を使える

 

ここからは実際に利用した人の口コミを詳しく見ていきましょう。

 

キンライサーのエコキュート交換の悪い評判を調査!

悪い口コミ①:連絡が来ない

折り返しますと言ってから、1週間近く折り返しはきません。

引用:みん評

CMで見て給湯器の設置依頼しましたが、結局の見積もりの返事は来なかった。

あれだけCMしてるので忙しいのでしょうね、、いい加減な会社でした。

引用:みん評

問い合わせ、見積り依頼後に連絡が来なかったという口コミが何件か見られました。

理由は分かりませんが、一件ではないところを見ると、少し心配になってしまう部分ではあります。

 

悪い口コミ②:電話対応が悪い

フリーダイヤルの電話番号に電話したら、女の人がでたが、とにかく高圧的でした。

電話終わったらとにかく嫌な気持ちになったので、この会社には頼みませんでした。

引用:みん評

キンライサーさんで給湯器交換をしてもらいましたが、コールセンターの受付と電話営業担当との伝達、営業担当間の伝達が全くダメ。

こちらからのメールもしっかり読んでおらず、内容把握が出来ていない。折り返し電話待てども来ず、再度かけても言い訳ばかり、よく把握出来ない営業数名とのやり取りで休日の4時間を無駄にしました。

最終的にコールセンターの受付の2人、電話営業の4人にたらい回し、下請けの作業員の方達よりも、本社対応に大きな問題有り。

引用:みん評

電話の対応が悪かったという声もありました。

最初に会社とコンタクトを取るのが電話という場合も多いので、悪い評価につながるのは仕方ありません。

電話対応の悪さが事実だとすれば、改善してほしいところですね。

 

悪い口コミ③:アフターサービスが悪い

エコキュートと一緒にマイクロバブルを取り付けたのですが、配管のミスで往きと戻りが逆で全く使用出来ませんでした。

また、エコキュート本体のヘコミがありカバーを交換をして頂く事になっていますが2週間経過しても交換してくれません、最悪な会社さんです。

引用:みん評

アフターサービスの悪さを指摘する人もいました。

混み合って忙しいのかもしれませんが、こちらも事実だとすれば改善してほしいところです。

 

キンライサーのエコキュート交換の良い評判を調査!

良い口コミ①:迅速丁寧な対応

17年使っていた電気温水器が壊れたので、エコキュートへの交換を依頼しました。

初めの電話応対もすごく感じが良くて、交換当日のスタッフも丁寧で、スリッパ持参で来ていました。

会社として教育がされてると感心しました。

キンライサーにしたい決め手は、やはり工事当日の追加料金がない事、保証がしっかりしている事です。

とても満足しています。

引用:みん評

昨日の朝、15年お世話になったエコキュートが故障。

知り合いの業者では最低4日かかるとのことで、紹介いただいた業者さんはキンライサーさん。

今なら明日工事可能との返事で即決!

お値段もかなり安く助かりました。

本日無事に工事が完了し、夜のお風呂には間に合いました。

電話口の営業さんも施工に来られた方達も丁寧で、非常に好感が持てる業者さんでした。

また機会があれば是非お願いしたいと思います。

引用:みん評

かなり急を要していたので

事情を説明したら、現在庫のある三菱のエコキュートなら

早く準備ができると言うことで

すぐさまお願いし、とんとん拍子で最短の工事日出来てもらえました。

工事の方はテキパキと作業をしてくれて

故障の原因がリモコンでは無く、配線であることも教えてもらえて

3時間ほどで完了しました。

引用:みん評

最も多かったのが、迅速丁寧な対応を評価する口コミでした。

エコキュートを含む給湯器は、突然故障すると非常に困ると思います。

そんな際に迅速に対応してもらえるのは心強いですよね。

 

キンライサーではガス給湯器は最短当日、エコキュートは最短翌日の工事が可能です。

 

良い口コミ②:料金が安い

エコキュート交換、他店より安く、交換作業については早くて正確で完璧。

臨機応変の対応に感謝です。

風呂アダプター交換において、浴槽のエプロン外せず床下からの作業に直ぐ切り替え対応頂きました。

(他店業者は浴槽メーカーの作業員をコチラで手配し支払いもコチラと言われました。)

引用:みん評

お見積にきて頂き、10年保証込みのお値段がとてもお安くて助かりました。

機種も最後まで色々悩みましたが、その都度お見積も出してくださり、安心して相談することができました。

引用:みん評

ホームページでも安さ、早さ、信頼をアピールしているように、料金に対するポジティブな声も多いです。

キンライサーは仕入れの際に仲介業者を挟まないことで、最大80%オフでエコキュートを提供しています。

 

エコキュートは安い買い物ではないので、費用を抑えられるのは嬉しいポイントです。

 

良い口コミ③:友達紹介割引を使える

購入先をキンライサーに決めた理由ですが、見積もりなどの対応の早さは他の業者も同じですが、

友人の紹介制度が使えたこと、購入した機種の金額が工事費や10年保証を含め圧倒的に他社より安いこと等です。

なお、問い合わせしても丁寧に対応していただき、工事も丁寧に実施してくれましたし、凍結防止の方法も、その場で説明書とともに口頭で説明してくれましたで、当社に決めて良かったと思います。

引用:みん評

キンライサーには友達紹介割引があります。

紹介した人には1万円分のギフトポイントをプレゼント、紹介された人は工事費用から1万円引きとなるようです。

 

身近にキンライサーで工事をした人がいれば、このサービスを利用しない手はないと思います。

 

口コミからわかるキンライサーのエコキュート交換がおすすめの人・おすすめでない人

キンライサーのエコキュート交換をおすすめする人

  • 施工実績が豊富な会社に依頼したい人
  • エコキュートの交換が急に必要になった人
  • 費用を抑えてエコキュートを交換したい人
  • 身近にキンライサーのユーザーがいる人

 

ホームページでもアピールしているように「安さ、早さ、信頼」が大きな特徴です。

エコキュートが最大80%オフ、工事は最短翌日に可能、そして年間の対応実績(ガス給湯器を含む)は65,000件を誇ります。

これらを求めている人にはキンライサーをおすすめできます。

 

離島を除く全国各地で工事が可能なので、エコキュートを交換したい全ての人にキンライサーがおすすめです。

 

さらに身近に利用者がいると、友達紹介割引によってさらにお得に工事できます。

 

キンライサーのエコキュート交換をおすすめしない人

  • エコキュートの修理を依頼したい人

 

キンライサーでは新規顧客へのエコキュートの修理は実施していません。

修理を依頼したい人は、修理対応が可能な別の会社に問い合わせましょう。

もちろんキンライサーで取り付けたエコキュートに関しては10年保証がついており、修理対応も受け付けています。

​​​​​​

キンライサーのエコキュート交換と他のサービスを比較!

ここではキンライサーと、他のエコキュート交換業者を6項目に分けて比較していきます。

キンライサー 交換できるくん エコ突撃隊 ミズテック チカラもち タカラサービス
対応エリア 離島を除く日本全国 7大都市圏を中心に24都道府県 全国 北海道〜中国地方の22都道府県 沖縄を除く46都道府県 47都道府県
電話受付時間 24時間365日 9時〜18時 10時〜19時 24時間365日 24時間365日 9時〜18時
定休日 年末年始 年中無休 記載なし 年中無休 年中無休 日曜・祝日
見積り料 無料 無料(WEB見積りのみ) 無料 無料 無料 無料
対応実績 累計30万件 利用者数30万人以上 28000件 3万件以上 年間8000件以上 累計75000件以上
工事保証 10年 10年 10年 10年 10年 最大10年
ホームページ https://www.kinliser.co.jp/ https://www.sunrefre.jp/ https://totsugekitai.com/ https://www.mizu-tech.co.jp/ https://chikaramoti.jp/ https://ecocute.takara-co.jp/

数字で比べてみると、対応実績の豊富さが際立っているのがわかります。

さらに24時間365日電話受付中なので、深夜や早朝時間帯のトラブルでも安心です。

全国で対応可能ということもあり、多くの人におすすめできます。

キンライサーのエコキュート交換の評判

 

キンライサーのエコキュート交換に関するよくある質問

ここからはキンライサーのエコキュート交換に関する、よくある質問をまとめていきます。

キンライサーの対応エリアはどこですか?

エコキュート交換の対応エリアは、離島を除く日本全国となっています。

ただし時期によっては、積雪の影響で受け付けていない地域もあるようなので、降雪地域にお住まいの方は注意してください。

キンライサーのエコキュート交換の対応エリア

見積もりや出張点検に費用は発生しますか?

キンライサーでは見積り、出張費ともに無料となっています。

また見積り後のキャンセルも費用は発生しません。

現場を見ないと見積りは出せませんか?

多くの場合はネット・電話で見積りが可能です。

まずはホームページから問い合わせてみることをおすすめします。

キンライサーのエコキュート交換の対応メーカーは?

主な対応メーカーはダイキン・三菱・パナソニック・日立・コロナです。

他のメーカーについては、問い合わせる必要があります。

キンライサーの支払い方法は?

支払い方法は、

  • 現金支払い
  • クレジットカード(VISA / MasterCard / JCB / American Express / Diners Club)
  • NP後払い
  • QRコード決済(PayPay、d払い、メルペイなど)
  • ショッピングローン

と幅広く対応しています。

キンライサーのCMに出演しているのは誰?

キンライサーのCMにはアンミカさんとダチョウ倶楽部が出演しています。

土日・祝日の工事は可能ですか?

土日・休日の工事も可能です。

しかし混み合う場合が多いので注意が必要です。

エコキュートは何年で元が取れる?

一般家庭では5〜10年で初期投資の費用を回収できるケースが多いようです。

最近は電気代が高騰しているため、元が取れるまでの期間が長くなっています。

エコキュートの耐用年数は?

一般的にエコキュートの寿命は10〜15年程度といわれています。

メーカーや使用状況によっても異なってきます。

エコキュートの補助金は2025年どうなる?

2025年にエコキュートを導入すると、1台あたり6〜13万円が国から支給されます。

一般的には施工完了・申請から2〜3ヶ月後に支払われるようです。

-エコキュート交換業者の評判